2025/04/29
- 在来工法
同じ間取りで違う魅力 色の大切さが分かる家

今回ご紹介するお家は三棟連立した一戸建てとなっております。
こちら三棟とも間取りは同じなのにも関わらず、色の影響でガラッと雰囲気が変わっています。
一棟目はミュートトーン。白を基調とした内装は、明るく清潔感が感じられます。
二棟目はナチュラル。木のぬくもりを感じられる暖かな印象です。
三棟目はインダストリアル。黒と白のコントラストがはっきりとしていて、スタイリッシュで力強い印象です。
デザイン面だけでなく、洗濯がスムーズに行えるよう導線を短くしたり、帰宅後すぐ手を洗えるよう、玄関のすぐ横に手洗い器を設置したりと、機能面でもこだわりの詰まった造りとなっています。
【竣工データ】
■建築場所/宝塚市
■建物の工法/木造在来構法
■竣工日/2025年3月
■担当営業/松井 詞廊
■担当建築士/浅倉 崇之(一級建築士)
■担当現場監督/遠田 耕平














