ブログ

blog

2025/11/15

  • 会社の素顔

座りっぱなしのリスク対策!健康講座が開かれました

皆様は普段から意識して運動できていますでしょうか?

運動が大切だと分かっていても、仕事で疲れてしまって運動できない、デスクワークや会議など、長時間座りっぱなしが続いてしまう…そんなお悩みを持つ方は多いと思います。

今回は福利厚生の一環として、全国協会保険協会の方をお招きして、「座りっぱなしを減らす運動不足対策」講座を開いていただきました!

講座は本社5階の大会議室で行いました。設計・事務系社員を中心に多くの社員が集まりました。

まずはセルフチェック。肩甲骨に手が届くかを確認しました。
これが意外と難しく、届かなかった社員も多かったです…!

お次は準備運動。その場で大ぶりの足踏みを行います。
いつの間にか前に進んでしまっている社員もいました(笑)

腕周りのストレッチや、

肩甲骨を動かすためのストレッチ、

座りながらできる筋トレも!いろんな動きを教えていただきました。

「筋トレの王様」とも呼ばれるスクワットですが、正しい姿勢で行わなければ効果が半減してしまうそうです。
関節をしっかり動かすことで筋肉が刺激されるため、膝だけでなく股関節も意識して動かすことが大切だそうです✨

最後は腿裏を伸ばして終了!これも簡単に見えてなかなか痛かったです。

仕事は身体が資本ですので、これからも健康を意識しながら頑張って参ります!

contact

その他のお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL.0120-434-118

(電話受付 9:00-18:00)