- 兵庫県産木の家は在来軸組工法を使用しています。
構造材には国産材(兵庫県産) 杉・桧を使用。
建物構造の強度、性能は
・耐震等級2
・耐風等級2
・長期優良住宅にも標準で対応しています。- 耐震等級1
- 数百年の一度発生する地震(東京では震度6強から震度7程度)の
地震力に対して倒壊、崩壊せず、数十年に一度発生する地震。
(東京では震度5強程度)の地震力に対して損傷しない程度。
(建築基準法同等) - 耐震等級2
- 上記(等級1)の力の1.25倍の地震力に対して、倒壊・崩壊しない
- 耐震等級3
- 上記(等級1)の力の1.5倍の地震力に対して、倒壊・崩壊しない
- 耐風等級1
- 極めて稀に(500年に一度程度)発生する暴風による
力の1.0倍の力に対して倒壊・崩壊等せず、
稀に(50年に一度程度)発生する暴風による力の1.0倍の力に
対して損傷を生じない程度 (建築基準法同等) - 耐風等級2
- 上記(等級1)の力の1.2倍の暴風に対して倒壊・崩壊等せず、
損傷も生じない程度
-
「兵庫県産木の家」は木材だけでなく、
内部や外部で使用されている全ての素材を
厳選しています。
肌に触れる部分には自然素材をふんだんに採用。
木や土などの自然素材は、
時間を経るにつれどんどん味わい深くなり、
独特の美しさが増してゆくものです。
『本物だけがアンティークになれる。』 私たちはそう考えています。
無垢フローリング
無垢の建具
薩摩中霧島壁
珪藻土壁(外壁)
天然チーク材使用の
耐久性・防犯性に
優れた玄関ドア
LOW-Eガラス
(高断熱サッシ)
ガルバリウム鋼板
(屋根)