暑いですね~が、挨拶になっていますね・・。
作業中も、流れる汗が目に入ってしまい、涙か汗かわからないものを
流しながら作業している管理・営繕の曽我です。
多くのマンションで、必ずといっていいほどあるのが
「ごみ問題」
ゴミの出し方はもちろんですが、やはり小動物(からすや猫等)に出している
ごみが荒らされてしまうという問題もなかなか深刻です。
こちらのごみステーションも、大きなネットがかけてあるのですが
やはり小動物にごみが荒らされていました。
そこで、ネットに少し細工を。
小動物が入らないように下に【おもり】をつけることにしました。
木が直接手に触れないように、大き目のホースに木を入れます。
両サイドをしっかり針金でとめて、木が動かないように固定します。
ゴミステーションの上のところにも、同じものを取り付けて
ネットあげたときに、ずれないようにしました。
どうですか?
ネットもしっかり張って、入居者様もゴミを入れるときに
少し下のおもりを上げて頂くだけです。
小動物も入ってこれなくなると思います。
知恵を絞って、少しでもストレス無くマンション生活を送って頂けるように
頑張ります!!